社会福祉法人青い鳥は、幼児期から成年まで障害児・者のライフステージに沿った丁寧な支援を行っていきます

ソーシャルワーカー 横田さん

チームワークを大切にした和やかな環境で、たくさんの学びがある職場です。

2014年入職 横浜市南部地域療育センター勤務

横田 菜摘

保健福祉学部 社会福祉学科 精神保健福祉士コース卒業

仕事紹介

  • センターの相談窓口として、発達に心配のあるお子さんのご相談をお受けしています。
  • 幼稚園や保育園への巡回訪問で、センターに通うお子さんの様子を見させていただき、過ごしやすい環境や対応の仕方について先生方と話し合い、一緒に考えています。
  • 関係機関との連携の窓口として、地域の会議やケースカンファレンスへの参加、区役所での療育相談等を行っています。

    職場の雰囲気

    非常に和やかな環境です。

    上司だけでなく、どの先輩に相談しても、時間を割いて、一緒に考え、アドバイスをくださいます。

    仕事をしてきた中で一番印象に残っている嬉しかったこと、やりがい

    多職種(医師・看護師・心理士・PT・ST・OT・保育士等)の中で仕事をしているので、

    「なるほど!」

    という気づきがたくさんあり、いろいろな視点からお子さんをみることができるため、とても勉強になります。

    青い鳥を就職先として選んだ理由

    大学の頃から子どもの発達に関心があり、卒論のテーマにもしていましたが、就職先は、大人の方を対象とした精神科病院でした。

    その中で仕事をするうちに、改めて 子どもの頃からの支援や関わりの大切さに気づき、青い鳥に応募しました。

    皆さんへメッセージ

    南部地域療育センターは、とても暖かく、和やかな中で仕事ができるところです。お子さん、親御さんを支える地域の機関の一員として、ぜひ一緒にお仕事をしましょう。きっと、スキルアップできると思います。

    青い鳥で働いてみたい方はコチラをクリック

    お気軽にお問い合わせください TEL 045-321-1772

    PAGETOP
    Copyright © 社会福祉法人 青い鳥 All Rights Reserved.