「令和6年度市民講座」の開催について
本講座は、川崎市民のみなさまへの「発達障害」の普及啓発を目的として、平成22年度から開催してきました。
今年度は、「発達障害のある人のきょうだいに対する支援の必要性とその支援」というテーマで、きょうだい会SHAMS代表の滝島真優氏をお招きしてお話しいただきます。みなさまのご参加をお待ちしております。
テーマ:発達障害のある人のきょうだいに対する支援の必要性とその支援
日 時:
令和7年1月18日(土) 14:00~16:30
(13:40受付開始)
講 師:
滝島 真優 氏
(きょうだい会SHAMS代表)
会 場:
川崎市総合自治会館ホール
川崎市原区小杉町3丁目600番
コスギ サード アヴェニュー4階
(JR南武線 武蔵小杉駅 徒歩3分)
※東急スクエア側のエスカレーター
または建物中央部のエスカレーターをご利用ください。
参 加 費:
無料
対 象:
川崎市在住・在学・在勤の方
定 員:
150名(事前申込制、保育の準備はございません)
申込方法:
Googleフォームからお申し込みください
問い合わせ:
川崎市発達相談支援センター
TEL:044ー223ー3304