横浜市中部地域療育センターでは、お子様の発達に関する相談支援を丁寧にサポート致します。

概要

施設概要

施設名称横浜市中部地域療育センター
所在地横浜市南区清水ケ丘49番地
TEL045-253-0358
FAX045-253-0378
開所時間平日(月~金)8:45 ~ 17:15
設置横浜市
運営社会福祉法人 青い鳥
開所平成8年10月
対象エリア西区・中区・南区
施設種別・定員
  1. 児童発達支援センター:定員50人
  2. 医療型児童発達支援センター:定員40人
  3. 診療所(診療科目:児童精神科、小児科、リハビリテーション科、耳鼻咽喉科、摂食外来)
  4. 児童発達支援事業所「フルール」:定員12人(週48人)

建物概要

規模・構造鉄骨鉄筋コンクリート造地下1階地上3階建 / 延べ床面積:4,253㎡ / 敷地面積:4,438㎡
施設内容指導室、集団指導室、相談室、診察室、訓練室、水治療室、検査室、母親研修室等、駐車場(30台)

各フロアーのご紹介

屋上・園庭

リワーク

3F

通園指導室・訓練室・集団指導室・家族研修室

2F

診察室・早期療育科・通園指導室・福祉相談室

1F

事務室・水治療室・地域ケアプラザ

BF

駐車場(30台)
併設施設 横浜市清水ケ丘地域ケアプラザ(1階部分 928㎡)

児童発達支援事業所「フルール」

所在地

横浜市中区山吹町1-3ビックバンビル2階

電話

045-260-0840

対象

  • 知的な遅れがなく(少なく)園生活や家庭生活などに支援が必要なお子さん(自閉性障害・広汎性発達障害・アスペルガー症候群・多動性障害やその疑い等)。
  • 当該年度に4歳児、5歳児になるお子さん。ご利用には、横浜市中部地域療育センターを受診する必要があります。
  • 児童発達支援事業所「フルール」:定員12人(週48人)

相談ルーム「いろは」大通り公園

所在地

横浜市中区曙町4-56 2階

電話

045-325-8300

対象

 相談ルーム「いろは」をご希望の方は
 横浜市中部地域療育センターに申し込みをする必要があります。

平成30年度版事業概要について

平成30年度の事業概要について、PDF形式でまとめたものがございます。詳しくは下記「事業概要はコチラをご確認ください」ボタンをクリックして閲覧下さいませ。

事業概要はコチラをご確認ください

お子様のことで気になる方はコチラまで TEL 045-253-0358 平日(月~金)8:30 ~ 17:00

横浜市療育センター就学説明会動画配信

横浜市中部地域療育センター
Facebook ページ

社会福祉法人 青い鳥

PAGETOP
Copyright © 横浜市中部地域療育センター All Rights Reserved.